PYIA ペット薬膳国際協会
PET YAKUZEN INTERNATIONAL ASSOCIATION

PYIAペット薬膳国際協会&中国伝統獣医学国際培訓研究センター認定
『ペット薬膳管理士』とは?
ペットの薬膳食、手作り食に用いる食材の使用法や、東洋医学思想、地産地消思想、最新の科学的な栄養学といった、食の効用に関する知識を備え、安全性や法律面から正しく社会に伝えることができる能力を認定する国際的な資格です。
プロとして販売に携わったり、一般の方に安全な薬膳食をアドバイスするために適した資格です。
下記の各セミナーを修了し、PYIAの会員になり、認定試験を受験し合格すると、資格申請条件を満たします。
その後、資格登録手続きをすると、資格取得となります。
同時に、提携先である中国伝統獣医学国際培訓研究センターからも認定されるWライセンスの取得が可能になります。


どなたでもご参加頂けます。
まずは、こちらのコースから!
PYIA公式基礎コース

Step 1. 基礎コース
●陰陽五行から導き出した体質別薬膳コース
【薬膳の総論】
薬膳とは/薬膳の歴史/薬膳の考え方/食の陰陽/食材の食性(性質)について/食材の食味(味)について
【自分で出来るペットの体質診断】
体質診断チェックシート/気虚(疲れ)/血虚(血の不足、低下)/お血(血がドロドロ、停滞)/気滞(気の鬱滞)/陽虚(気虚の進行)□陰虚(血虚が進行し陰液不足)/痰湿( 過剰な水分の貯留)/津液不足(水分の不足)
所要時間:5時間
受講料:23,000円税別

PYIA公式応用コース
基礎コース修了者のみ、ご参加頂けます。
より特化したカリキュラムを提供

Step 2. 応用コース
●陰陽五行の実践薬膳コース
【陰陽五行】
陰陽五行説について/五味について/五性について/四季による体質の変化/調理法による食材の変化/ペットの陰陽五行簡単体質チェック
【ペットの栄養学】
必要な栄養素/食品群による分類/イヌ・ネコの体系評価とエネルギー要求量/ペット薬膳のエネルギー量と給与量/体重・ライフステージによる注意点/特別な状況・環境による注意点/食材による注意点/消化しやすい調理法
【ペット薬膳のレシピ】
季節のレシピ(春・梅雨・夏・秋・冬)/五行体質のレシピ(木・火・土・金・水)
所要時間:5時間
受講料:23,000円税別

PYIA公式認定コース
応用コース修了者のみ、ご参加頂けます。
認定資格の取得を目指します

Step 3. 認定コース
●薬膳学
ペット薬膳とは/ペット薬膳の目的/五行説による食材の選択/食材の組み合わせ/食材の分類:不調を改善する食材/食材の分類:体質を改善する食材
●ペット薬膳のための中医学基礎理論
整体感/陰陽説/五行学説/気・血・津液・精/五臓六腑・臓象学説/病因/八綱弁証/犬・猫の四診/三因制宜
●犬・猫に多い疾患(中医学的弁証)
便秘/下痢/皮膚アレルギー/心疾患/腎臓疾患/肝臓疾患/虚弱・免疫低下
所要時間:5時間
受講料:30,000円税別<認定受験料込>
認定試験合格者で、認定登録の手続(任意)を希望される方は、別途ペット薬膳管理士認定登録料7,000円(税別)が必要です。
受講料の優待制度のご案内です。
PYIA ペット薬膳国際協会オフィシャルウェブサイト